あなたのひとこと

★なつかしい!おもちゃやさん★キラキラ万華鏡

お店や商品へのご意見、ご希望、ご感想。また懐かしいおもちゃの思い出など、お気軽ご意見ご感想お願いします。(^O^)/
なお、直接のメールは、こちらへどうぞ。 gafoo@surugaya.com

お客様名

(必ずお願いします。ハンドルネーム可)

E-mail

(必ずお願いします)

ひとことどうぞ

公開しても良いですか?

 (メールアドレスは、公開しません)

メールマガジン

するがやでは、無料で、毎週メルマガ「工芸こだわり隊」を発行しています。
おすすめの逸品や展示会の情報など、お楽しみ下さいね。

※「購読する」をお選びになりますと、まぐまぐに登録し、毎週メルマガをお届けします。なお、購読中止は、簡単にできます。
バックナンバーは、こちらです。

最近メールアドレスの間違いで戻ってくる場合が非常に多いでので、正確にお願いします。
なお、お返事は必ずしますので、3日以上こちらからのメールがない場合は、何らかのトラブルがあったと思われます。もういちど
メールにて送ってみて下さい。

詳しいお問い合わせなどは、info@surugaya.comまでお願いします

●O様より

弓矢セット販売されている弓矢は、おもちゃのようですが、小学生向けのイベントで無料の矢場をやりたい。使えますか?羽根はビニールとのことですが、羽根が弓に当って、矢が飛ばないことはないですか? 
矢場では、3mくらい離れて直径10cmくらいの的を射るのです。当れば、お菓子50円位をプレゼントします。

ありがとうございます。
弓矢セットについて、もう一度調べてみました。
まず、羽根ですが、以前はビニールだったのですが、現在は厚紙に代わっていました。
ホームページの方もなおしておきますね。

実験してみました。
ご指摘の通り、羽根は、弓に当たり、まっすぐ飛ぶことは、あまりないようです。
ためしに、羽根をとってみましたら、まっすぐ飛ぶようになりました。飛距離も、5メートル以上ありますので、遊ぶのには問題はないようです。

弓の引き方は、5センチほど引いただけでも、よく飛びます。
冷蔵庫などに吸盤を貼りつけたい場合には、スピードを出すために、強く引いた方が、いいようです。

なお、吸盤は、まっすぐ飛ばないとなかなか、はりつきません。
この吸盤は、矢を飛ばしてはりつけて遊ぶためと言うよりも、怪我や破損などの事故を防止して、安全に遊ぶためと、ご理解下さい。


●Kさま

でんでん太鼓探していた通りの物で、とても良かったです。音が、昔のものよりも数段良いので、感激しました。

でんでん太鼓、お気に召していただき、うれしく思います。
音、かなり良いでしょう。売場でも、皆様にお喜びいただきますよ。かわいがって下さいね。


●Wさま

だるま落とし先日、商品が無事に到着致しました。
アメリカ在住の友人へのプレゼント用なので、懐かしいおもちゃに友人も喜んでくれると思います。

ありがとうございます。
海外の方には、とくに日本のおもちゃは、喜ばれます。文化の違いで、また違った遊び方も考えたりするかもしれませんね。(^^)


●いとうさん
アメリカに来て半年ちょっとが過ぎました。先日、するがやさんのホームページをこちらの方と一緒に見る機会がありました。とても興味深く熱心にご覧になり、「日本のおもちゃはとっても素敵ね!」とおっしゃっていました。なんだか私も嬉しくなってしまいました。素晴らしいページをありがとうございます。

○ありがとうございます。お喜びいただき、とてもうれしいです!
日本の文化を知ってもらうことは、このホームページを作ったときからの願い
です。これからもよろしくお願いします。(^^)


●にわとりさん
うちの6ヶ月の息子がデンデン太鼓が大好きで大好きで大好きで・・・。離さないんです。だけど、なめちゃうからかみのところがふやけてしまって・・。どこかに売ってないかと探し回り、こちらでやっと見つけることができました。2個買っちゃいます。
これで子どもも大喜びです。(^O^)

○ありがとうございます。
小さなお子さまに人気のでんでん太鼓ですが、探してみるとなかなかないものですよね。売場でも人気で、みんながポンポコやるのでとてもにぎやかです。ご愛用下さい。


●奥山 さん、

40代〜60代の人で昔遊んでいたものは、何かありませんか?できればどうゆうもので遊んでいたのかを知りたいので、よろしくお願いします。
手作りおもちゃなどもありましたら、お教えいただけないでしょうか?

○私は、今43歳ですから、奥山さんのご希望のうち、若い方ですね。(笑)
私の子供の頃は、ベーゴマという鉄の駒で遊んでいる子が多かったですね。それから、メンコ。ベーゴマもメンコも強い子が勝つと持っていってしまったので、そのうちやらなくなってしまいました。じっくりやればよかったでしょうが・・・。今でもパチンコや麻雀など賭事系の遊びをやらないのは、その名残でしょう。
おはじきやお手玉は、おばあちゃんに教わりました。
ブリキの金魚は大事にしていましたよ。おもちゃ達の中でも王様でした。
水鉄砲は、現在の注射器式でなく、ポンプ式でした。自転車の空気入れのような原理でしたね。
けん玉は、高級なおもちゃでしたね。持っている子をうらやましく思いましたよ。

小学生になると、プラモデルやブロック、また外で野球なんかやってましたから、あまりおもちゃで遊ばなくなりました。
今、これらのおもちゃをなつかしく思うのは、当時では手が届かなかったり、遊びきれなかったからかもしれませんね。(^^)


珍念さん
ビー玉の30oぐらいの大きさのものはありますか?
おいくらなんでしょうか。
子供のおもちゃにしたいんですが。

残念ですがバラでは販売できませんが、ビー玉のセットには、次の物が入っています。
直径 30mm 1個
    25mm 1個
    15mm 20個
よろしくお願いします。ありがとうございました。


美紀さん(東京都町田市)
白い紙風船を探しています。
どこかに、売っているところ、又は作っている所を、ご存知でしたら、教えてください。
形、大きさは、普通に市販されている、色の紙風船と同じ
物です。よろしくお願いいたします。

メーカーに聞いてみますが、数はどのくらい必要でしょうか?
ご存じの方、メールくださいね。


マサヒロさん
レコーディングで子守りの雰囲気をだすために効果音として入れてみたいと思い購入してみます。

おもしろい使い方なんですね。ポコポンとかって入れるんでしょうか? 楽しいレコーディングになりそうですね。



N
おはじき の事でお聞きしたいことがあります。
一袋の中に いくつくらい はいっているのでしょうか?
それから 大きさを 教えてください。

お問い合わせありがとうございます。
数を数えてみましたところ、どれも、100以上ありました。
メーカーに問い合わせましたら、200グラムで入れているとのことです。
大きさは、多少大小がありますが、15ミリ前後のやや楕円形です。


MICHIEさん 投稿日:02月17日(水)
めんこのがらをみてみたいです。

MICHIEさんありがとうございます。
武者の絵ですよ。今日めんこの絵、アップしました。
山中鹿之助とか後藤なにがしとかこういうひとってはやっていたのでしょうか?
ご覧ください。


静岡のHiroさん
懐かしいですね。よくやりましたよメンコ。
ペッタンとか呼んでいました。
私の頃も四角で鉄人とかアトムの時代です。
微妙にしならせてみたり工夫しましたね。
数々の戦利品は確か薬箱に入れて屋根裏に取ってあると思います。

Hiroさん、ありがとうございます。
だいぶ凝っていましたね。(^^)
戦利品の数々、今でもお宝ですね。
一度拝見したいです。



★茶杓隊安住楽風(1/27)
メンコは、名古屋ではショーヤっていってた。由来はわかんないけど。
わたしも取られるのがいやだからあまりやらなかったなぁ。

楽風さん、ありがとうございます。
ショーヤっていうんですか? お庄屋さんと関係あるんですかね〜。おもしろいもんですね。


静岡のMさん(1/26)
こんにちは、はじめまして。懐かしいおもちゃがいっぱいでうれしくなりました。
私の子供の頃は、舗装してない道で、メンコをやりましたよ。
男の子と遊ぶのが好きで、でもメンコは弱かったのであんまりやりませんでした。
万華鏡さんのメンコは丸いですが、私の頃は四角で鉄人とかアトムの絵がついてました。

みちえさん、ありがとうございます。
そういえば、私の頃も四角いメンコでしたね。鉄人、アトム!懐かしいですね。今、取ってあれば貴重品ですね。(^^)


★なつかしい!おもちゃやさん★キラキラ万華鏡

ご意見ご希望などお待ちしています。
メールは、こちらへ

〒420-0068 静岡市葵区田町1丁目15番地
有限会社 竹工房はなぶさ 「するがや」係
TEL&FAX 054-273-0680  
担当、黒田 雅年