型染めと駿河竹千筋細工展
静岡銀行安西支店 ロビー
1月5日(月)−1月30日(金)

静岡市には、歴史的に伝統工芸品の「駿河竹千筋細工」をはじめ、 漆器、蒔絵、指物、塗下駄、ひきもの、染物などの伝統工芸品が、数多く存在しています。
今月は、お正月らしく駿河蒔絵を紹介します。

見城剛弘さんの作品、羽子板です。たいへん立体的で豪華です。
見城さんは、まだ若い方ですが、お父さんと一生懸命修行しています。
この羽子板は、石膏を盛った上に、金箔をのせているそうです。
蒔絵というのは、漆で絵を描き、それが、乾き掛けの一瞬をねらって、金粉を蒔くのが、基本的なことですが、これが微妙で、何時間も待って、 朝の4時頃ようやく蒔けたと言うこともあるそうです。
伝統工芸士 福嶋隆司さんの手鏡です。
左が、扇、右が、鶴のデザインです。
福嶋さんは、10月のするがクリエイティブ作品展より にも出品していただきました。あのときは、ちょっと変わったモノと言うことでお願いしましたが、 今回は、本格的な蒔絵を出してもらいました。
お正月らしく、おめでたい柄です。

展示会のお知らせ表紙へ戻るあなたの声を聞かせてください。