|
駿河竹千筋細工は、日本全国にある編む竹細工と違って、細い丸ひごをさして組み立てるとても繊細な竹細工です。
経産大臣により伝統的工芸品に指定されています。上下に輪を使っていて、それを曲げた竹ひごで結んでいます。
とてもシンプルであきない、お花を生けやすい形の花器ですよ。
あじさいのお花を生けてみました。 姫シャラの葉をバックに、花菖蒲を生けてみました。
●花器 嵯峨野 さらし
さらし竹は、竹をお湯で煮て油ぬきをした物を、天日で数日乾かすと、きれいな象牙色になります。夏向けに良いですよ。
●作者 黒田雅年
●素材、材料、真竹、孟宗竹。クリアラッカー仕上げ。
花筒、合成樹脂●サイズ 直径13cm×高さ16cm
落とし、直径6cm 高さ15cm●説明書 「駿河竹千筋細工」しおり
●箱 化粧箱入り
●価格 4400円
個
●花器 嵯峨野 古代(煤竹風炭化加工)
煤竹は、本来、古い民家の天井裏に使われていて、長年いぶされて、ちょっと茶色っぽくなった物です。
現在では、なかなか手に入りませんので、特殊な加工をすることで、ちょっと古っぽい感じを出しています。素朴で、1年中お使いいただけます。
●作者 黒田雅年
●素材、材料、煤竹風炭化加工竹。クリアラッカー仕上げ。
花筒、合成樹脂●サイズ 直径12cm×高さ16.5cm
落とし、直径6cm 高さ15cm●説明書 「駿河竹千筋細工」しおり、
●箱 化粧箱入り
●価格 4950円
個
●花器 嵯峨野 塗り
●作者 黒田雅年
●素材、竹。ウレタン塗装仕上げ。塗りの色はやや変わる場合があります。
花筒、合成樹脂●サイズ 直径12cm×高さ16.5cm
落とし、直径6cm 高さ15cm●説明書 「駿河竹千筋細工」しおり、
●箱 化粧箱入り
●価格 6050円
個
★ 作者紹介 ★
黒田 雅年
1959年 静岡市生まれ。
1989年 伝統工芸士 黒田英一に師事
1994年 静岡伝統産業工芸展 奨励賞
1994年 有限会社竹工房はなぶさ 設立
1998年 「駿河竹千筋細工」新作展 奨励賞
1999年 「駿河竹千筋細工」新作展 静岡県知事賞
2005年 「駿河竹千筋細工」新作展 静岡県知事賞
2006年 グッドデザインしずおか 生活文化賞かわいい花器から、2メートルのフロアスタンドまで、アイデアにあふれた竹細工を作っています。和風インテリアに、茶の湯などのお楽しみに、新築祝いなどの贈り物にもご利用下さいね。
駿河竹千筋細工 花器 嵯峨野 黒 プレゼント!【12/19〆切】 おめでとうございます!当選者の発表です! ●応募期間 11月22日(月)~12月19日(日) ●当選人数 1名様/応募総数 251名様 ●多数のご応募ありがとうございました。当選者はこちらの方に決定いたしました。 ●ひなママ さま 同じような形状の花器を一つ持っていますが、これは赤が非常に目を引き、とても素敵だと感じました。サイズもちょうどいいですね。 商品のご到着をお楽しみに!\(^O^)/ |
おめでとうございます!当選者の発表です! ●応募期間 8月25日(水)~9月19日(日)まで ●当選人数 1名様/応募総数 332名様 ●多数のご応募ありがとうございました。当選者はこちらの方に決定いたしました。 ●坂本 さま 商品のご到着をお楽しみに!\(^O^)/ |
●応募期間 8月30日(日)~9月20日(日)まで ●当選人数 1名様/応募総数 344名様 ●多数のご応募ありがとうございました。当選者はこちらの方に決定いたしました。 ●野本 さま いけばなを習い始めて4年になります。 花を生ける時、器によってイメージって凄く変わりますね。 こんな素敵な花器だと花も映えると思います。 ●本日、当選した器が届きました。 ○とてもダイナミックに生けてありますね!
|
伝統的工芸品 駿河竹千筋細工 花器 嵯峨野 古代 プレゼント! おめでとうございます!当選者の発表です! ●応募期間 2008年12月26日(金)~2009年1月25日(日)まで ●当選人数 1名様/応募総数 202名様 ●多数のご応募ありがとうございました。当選者はこちらの方に決定いたしました。 ★ラピス さま 3色の中でも一番気にいったのが古代です。竹なのに一年中使えそう、繊細な感じのお花が似合いそうです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プレゼント企画 ご当選者からのお便りです。 ●さっそく水仙の花を活けさせて頂きました。
●みなさまより、たくさんのコメントをいただきました。 ● うりちゃん さま ●山崎 さま ●角田 さま ●永井 さま ●だるまのtossan さま これ以外にも、いっぱいうれしいコメントをいただきました。 ありがとうございました。 |
|
駿河竹千筋細工 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メールは、こちらへ 有限会社 竹工房はなぶさ 「するがや」係 TEL&FAX 054-273-0680 担当、黒田 雅年 |