カウンター 2000.1.1〜

    

かっこいい職人になろう!

職人さん

お問い合せ

7.クリックアンケート

メルマガでは、職人についてのクリックアンケートを、実施しています。
お申し込みは、こちらからどうぞ。協力:クリックアンケート


陶芸教室、木工教室などの体験教室について、あなたは参加したことがありますか?

興味がない。行ったけどつまらない。 (26票) 46% ★★★★☆

イベントなど、1時間程度の体験。 (12票) 21% ★★

1日体験教室 (7票) 13%

1種類、3ヶ月ほど通った。 (1票) 2%

1種類をずっと続けている。 (0票) 0%

何種類も通ったが、今で行っていない。 (0票) 0%

何種類もずっと続けている。 (0票) 0%

体験教室から、作品展に出したことがある。 (0票) 0%

体験教室から、作品展に入選、入賞したことがある。 (0票) 0%

体験教室から、弟子入りした。 (0票) 0%

体験教室から、開業した。 (0票) 0%

体験教室から、今では人に教えている。 (0票) 0%

職人なので、人に教えている。 (0票) 0%

職人なので、人に教えるのはいやだ。 (2票) 4% ☆

その他 (8票) 14% ★☆

--------------------------------------------
ご協力ありがとうございます。

あらあら、
興味がない。行ったけどつまらない。 (26票) 46%
イベントなど、1時間程度の体験。 (12票) 21%

で、3分の2! あんまり、盛り上がっていないんですね。

職人の方も、人に教えるのはいやだ。 (2票) 4% ですか。

一般の方に教えるのは、なかなか大変ですが、考え方など、参考になる点が多いですよ。ぜひ、イヤだなんていわずに教えてみたらいかがでしょう。
来週の月曜日、市内の小学校で竹細工教室を開きます。
こどもたちの反応は、とてもうれしいですよ。

--------------------------------------------
○コメントボードには、4件の書き込みがありました。

ひろき(H.O.)さん
興味は湧きますが、なかなか機会がないです。
--------------------------------------------
ひるままさん
関心はあるが、行ったことがない。
--------------------------------------------
多摩イタチさん
「教室」と名の付くものは大嫌いなのじゃ。
--------------------------------------------
チロシンスクエアさん
機械で作れば良いと思います。
--------------------------------------------

ありがとうございました。
私は、子供たちと、伊豆のとんぼ玉教室を始め、黄金崎クリスタルパーク、富士川、アクティ森など、1時間程度の体験は、かなり楽しんでいます。
それから、竹細工を始めたばかりの頃、塗りの教室に10回ほど行きました。
いろいろな体験教室へ行くのは、大好きです。(^^)
ぜひ、時間を作っていってみてくださいね。


○職人希望の方にとっても気になる、京都伝統工芸専門学校ですが、あなたは、どう思いますか?
まず、通っている方。

役に立っている。将来は決まっている。 (2票) 14%

役に立っている。将来はまだこれから。 (3票) 21%

役に立っているけど、将来が心配。 (2票) 14%

役に立たない。将来は、決まっている。 (0票) 0%

役に立たない。将来はまだこれから。 (2票) 14%

役に立たない。将来が、心配。 (3票) 21%

その他。 (2票) 14%

--------------------------------------------
ご協力ありがとうございます。
かなり、マイナーな質問でしたが、思った以上にご回答いただきました。
役に立っているという方、合わせて49%、その反面、役に立たないという方が、35%は、おもったより多かったです。
決まっている方の将来が、気になりますね。
良かったら、教えて下さいね。
こちらまで → shop@surugaya.com

--------------------------------------------

☆職人希望の方に気になる、京都伝統工芸専門学校。まだ行っていない、あなたは、どう思いますか?

期待している。 (5票) 15%

体験入学に行ってみた。 (1票) 3%

どんな内容かな? (4票) 12%

卒業したら?進路が気になる。 (2票) 6%

学費が高いなあ。 (2票) 6%

遠い。 (6票) 18%

弟子入りの方がいい。 (0票) 0%

初耳。 (13票) 38%

その他。 (1票) 3%

--------------------------------------------
ご協力ありがとうございます。
実際に体験入学に行かれた方、1票だけでした。

やっぱり遠いのが、つらいところですね。
私も行ってみたいと思いますが、京都より、またその奥というところが、遠く感じます。
逆に都内でしたら、もっと気軽にのぞけますね。実際、池袋の伝産センターは、時々のぞきますから。

--------------------------------------------
○コメントボードには、1件の書き込みがありました。

お名前:まだまだ迷子 さん
コメント:
製造業事務社員です。伝統工芸への憧れはあったのですが何となく周りに流されるまま就職してしまいました。今の会社に不満はありませんが今になって職人への転職活動をしている次第です。

私なりに情報を集めたり現地訪問したりしてお話を聞いたりしたのですが、伝統工芸の世界へ入るには「普通」の就職活動と違うという事を感じました。まず求人が無い、高収入も望めない、業界自体縮小傾向云々ありますが一番大事なのは高い目的意識だと思いました。

本には業種を何となく決めた人も多いと書いてありましたが、何でもいいならサラリーマンの方がどう考えても効率いいのだから伝統工芸の職人という仕事への魅力を感じているからこそ修行を続けられるのだと思います。

私はまだ自分のこれからの道を決めかねている所ですが早く結論を出したいと思います。
伝統工芸という世間からは特殊とも思われかねない業種ですが貴殿のHPやメルマガで定期的に情報を提供して頂ける事は世襲でない伝統工芸の職人希望者には大変貴重な情報源だと思いますのでこれからも伝統工芸の世界への窓口として情報を発信して頂ける事を希望致します。

--------------------------------------------

まだまだ迷子 さん、ありがとうございます!
一番大事な高い目的意識!

これは、事業所の方、お弟子さんの方、どちらについてでしょうか?
私は、両方に言えると思います。

私達の「駿河竹千筋細工」につきましても、海外から類似品が入ってくる中で、それほどの危機感もなく、今まで通り仕事を続けている職人が多いと感じます。
また、若い方たちをみていると、やっぱりのんびりしているように感じます。

静岡というのんびりした土地柄にもあると思いますが、長年伝えられてきた技法を、前向きに生かした仕事をもっとやっていかなければ、これから先、きっと厳しくなるように思います。

さて、あなたは、いかがですか?


○職人希望の方にお聞きします。今、目指す業種はありますか?

この道一筋!  (9票) 43%

2,3に絞っている  (1票) 5%

たくさんで迷っている   (0票) 0%

どんな仕事があるのかこれから調べる (5票) 24%

何回か、断られた (3票) 14%

その他 (3票) 14%

--------------------------------------------
ご協力ありがとうございます。
何回か断られた方が、3票。勇気ありますね。
やっぱり、行動に移すことが肝心かと思います。

○コメントボードには、1件の書き込みがありました。

お名前:野々村武 さん
コメント:職人は上下関係がなかったらおもしろい仕事だけど、
上の人が偉そうなので、やる気を失くす。
上の人に尽くすような古いやり方は、やめた方が良いと思う。

野々村さん、ありがとうございます。
体育会系、っていうんでしょうか? そうした傾向の場所もありますね。
そうして、教わってきた先輩は、やっぱり、そうして教えるんでしょう。

--------------------------------------------

 ○現在職人の方にお聞きします。なる前に業種は絞っていましたか?

親の跡を継いだ (2票) 17%

最初から、この道一筋! (3票) 25%

2,3の業種のうちから選んだ。 (0票) 0%

たくさんの中から迷ったあげく、絞った (1票) 8%

何回か、断られて、決めた (1票) 8%

適当に電話したら、入れてくれた (1票) 8%

今でも、この道でいいのか、迷っている (2票) 17%

その他 (2票) 17%

--------------------------------------------
ご協力ありがとうございます。
親の跡を継いだ方が、たった2票。そのうち、黒田が1票入れました。
案外少ないんですね〜。

何回か、断られて、決めた
適当に電話したら、入れてくれた、がそれぞれ1票ずつ。

行動に移すことが肝心かと思いますが、迷っている方も2票。

その迷っている方には、さささんから、コメントボードに書き込みがありましたよ。

お名前:ささ/さん
中学を出て板前(へた前)で30余年。今でも?です。ただ、とある本(職人の料理関係)の編集後記に「人の仕事特集」をしたところ、私は天職だろうか?の疑問が多数来たそうです。
後記はこう書いてありました。名人といわれる人も最初から名人と言われた訳ではない、何十年もコツコツ、コツコツ、やってきていま、名人と言われているのだ。 
迷っている時はこの言葉を思いだします。この道より道は無し。

さささん、本当にありがとうございます!
身にしみて、感じます。

さて、2つのアンケートの結果、それからさささんからのコメントをいただき、やっぱり、早めに一つに決めて、行動に移すことが一番と感じました。

あなたは、いかがですか?


「かっこいい職人になろう」は、お役に立てましたか?(アンケートのお願い)

職人についてのお問合わせお待ちしています(^^)


このシリーズは、メールニュースで無料で毎週お知らせしています。
お申し込みは、こちらからどうぞ。

・・・メールマガジン 工芸たのしみ隊・・・

職人になりたい! 工芸品を使って生活を楽しくしたい!
メルマガ「工芸楽しみ隊!」「まぐまぐ」で発信しています! お気軽にどうぞ!(^O^)/ 
  バックナンバーは、こちらです。

電子メールアドレス(半角):

電子メールアドレス:

    

かっこいい職人になろう!

職人さん

お問い合せ

伝統的工芸品 
駿河竹千筋細工

由 来

職 人

できるまで

展示会のお知らせ

虫 籠

花 器

 行 灯

風 鈴

茶 器

ご問い合わせはこちらまで! ご意見ご希望などお待ちしています。

〒420−0068 静岡市葵区田町1−15
有限会社 竹工房はなぶさ →地図は、こちら
TEL,FAX 054-273-0680 担当、黒田 雅年