![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
駿河竹千筋細工は、日本全国にある編む竹細工と違って、細い丸ひごをさして組み立てるとても繊細な竹細工です。
交差するひごがとても美しい作品です。
2003年1月の駿河竹千筋細工新作展において、伝統的工芸品産業振興協会長賞 をいただいています。
詳しくは、こちらをどうぞ! 竹の曲線 優美に
●花器 錦
作者、倉野あい子
素材、竹。ウレタン仕上げ。
花筒、磁器サイズ(開口部 160mm 直径 250mm×高さ 300mm)
価格21000製造終了しました。
![]()
●会席すだれ 煤竹マット通常は、食卓でお料理の下に敷いて楽しみますが、花器の下に敷いてみてもいいですね!それだけで、涼しさがアップします。また、狭い場所では、半分にたたんでお使い下さい。
※ご使用後は、洗っても拭いても大丈夫ですが、必ず風通りのいい場所で乾燥させて下さい。
材質、人工煤竹、(サイズ30*40センチ)価格1155円
個
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
駿河竹千筋細工 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メールは、こちらへ 有限会社 竹工房はなぶさ 「するがや」係 TEL&FAX 054-273-0680 担当、黒田 雅年 |