★気まぐれ竹日記99年春★

日記なんてあまり書いたことはありませんが、気の向くままに書いてみようかな とか思っています。去年は、ほとんど3日坊主状態でしたが、さて、今年はどうでしょう。

★気まぐれ竹日記98年★

山車4月3日。土曜日
今日から、静岡まつり。
毎日雨がふったりしてたけど、今日は何とか大丈夫みたい。
3番町学区には、何十年に一度しかこないという山車が来た。
田町の人たちはすっかり張り切っている。


3月2日 火曜日
9月からイギリスで家具のお勉強をなさる、川越の蓮尾さんが、清水のお友達のところへきたついでに、するがクリエイティブ作品展をご覧になっていってくれました。
ちょうど家具の職人さんもいて楽しくお話なされました。
さすがに、家具をご覧になる目は、きらきらと輝いていました。
これからも、がんばってくださいね。(^^)


2月19日金曜日
きょう、「暮らしとエネルギーの情報誌 ゆめ」さんの取材を受けた。
全国の原子力発電所の近くに住む方々に配られる通産省発行の情報誌だそうだ。
といっても、全部で8ページしかない。その中の1ページ、「匠の世界」と言うことで、このホームページをご覧になって行灯を中心の取材だった。父黒田英一ときたら、取材はしょっちゅうなんだけど、私は★静岡物語5月号と2回目。わくわくどきどきの2時間だった。
とってもいい方で、カメラマンの方は広島の伝統工芸竹筆のお宅に育ったとかで、竹についても知識が豊富で、とても出来上がりが楽しみ楽しみ〜♪
一ヶ月後の発行と言うことで、また紹介しよおっと。(^^)


2月6日土曜日
きょうは、40回目の誕生日です。
人生80年とするとやっと半分、これからどんな楽しいこと、すてきな出会いが待っているか楽しみ〜。


1月18日月曜日
きょうは、市内の千代田東小学校のみなさんが見学に来てくれました。
日本の自慢と言うことで、駿河竹千筋細工を選んでくれた18人の5年生です。
ひご作りやひご曲げを体験したあと、嵯峨野のキットなどを楽しく作りました。
午後は、ちょうど開催中の駿府楽市の「駿河竹千筋細工」新作展示会を一緒に見学しました。
自分で作ったあと見る駿河竹千筋細工は、また見方が変わって「これね僕の作ったのににてるよ」とか、「このひご曲げは〜」とか、鋭い質問もとびかいました。
駿府楽市さんにもとても親切にしてもらい、たくさんの資料もいただきました。
おうちへ帰ってもいっぱい自慢してくださいね。


1月11日月曜日
きょうは、うれしいニュースがあります。
第21回「駿河竹千筋細工」新作展示会が今日からなんだけど、なんと県知事賞をいただきました!
毎年、いいとこ、奨励賞(一番下)で、まあもらえないときもあるから贅沢は言えないけど、今回は3等賞! すごい!
で、表彰式の間ずっとるんるんしてたから、審査員の先生にも「黒田さんは、さっきからうれしそうで、賞をさしあげる私たちもほんとにうれしい」とかいわれちゃって。(^^)
ははは、ハッピーハッピー♪ 

★気まぐれ竹日記★ [ひとことどうぞ]

 [駿河屋] [せんすじ]