手作り民芸工芸品 駿河屋 経産大臣指定伝統工芸品「駿河竹千筋細工」のお店。 「駿河竹千筋細工」 虫 籠

黒竹の枝の上にバランスで乗っています。
ですから、風に吹かれてふらふら、しっぽを押すとくるくるヘリコプターなんて技もしますよ。

伝統的工芸品 駿河竹千筋細工 ゆらりとんぼ

風の吹くまま気の向くまま、ゆらゆらゆらりとんぼ〜

落ちそうで、落ちない、不思議なバランスの「ゆらりとんぼ」です。
玄関に、リビングに、見てるとなんだかほっとするゆらりとんぼ。
疲れをいやす効果もありそうで(?)みなさんに受けること間違いなしです。(^^)

黒竹の枝の上にバランスで乗っています。
だから、風に吹かれてふらふら、しっぽを押すとくるくるヘリコプターなんて技もしますよ。うれしいとき、さびしいときは、話しかけて下さいね。

●作者 久保田 正嘉 
 
●素材 竹。

●サイズ 体長12センチ、はね〜はね11センチ、枝の高さ20センチ

●説明書 「駿河竹千筋細工」しおり、ゆらりとんぼ説明書

●箱 白箱入り

2200円

ただいま品切れです

久保田正嘉さん★ 作者紹介 ★

●久保田 正嘉 

日本伝統の繊細さを表し、夏の時期には 清涼感をも漂わせる駿河竹千筋細工。
生来物作りが大好きで、 特に竹細工に興味があったことから この世界に入りました。

「竹の魅力は、弱そうに見えて強さがあり、繊細かつ優美さも兼ね揃えて いるところ」
このような竹の魅力を「削り、曲げ、編み込み」 などの技術を駆使して製品に表現する難しさに挑んでいます。

「直にお客様とやり取りが出来ることが楽しく、仕事の上でも大変参考になる。 お客様から直接特注品を依頼されることも今まで何回かあったんですよ」  

、「将来的には、 様々な形のものに挑戦したい。特に、現在の0.7mmより更に細い極細の ひごを使った製品を作ってみたい。」と意欲的です。  
楽しく仕事をされ、物作りの面白さ、 すばらしさが実感として伝わってきましたよ。 (★ネット静岡7/15号より、一部引用しました)

1961年、静岡県生まれ
1979年、森本甲子男に師事。

作品は、虫、虫篭を中心に制作しています。

ゆらりとんぼ

ゆらりとんぼ

すずむし

竹の昆虫

ミニ虫籠

ミニ虫籠、中

虫籠 兼翠


【ゆらりとんぼの思い出】

もう、10年前でしょうか。市内の結婚式場の内見会に行ったときです。引き出物業者としていったのですが、その時に仲間の鰹節業者が、ゆらりとんぼを持ってきたんです。驚きました! なんで、くっついてるの!? 接着剤? でも彼は、すっとそのとんぼをはずしたんです。「作れる!」なんて思いませんでした。世の中には、器用な人がいるなあ〜、と感心しているだけでした。
みなさんも初めてご覧になったらそう思われるでしょう。

現在、静岡では、函南(熱海と三島の間)や芝川町(富士山の西)でも盛んです。うちのよりちょっとごっついですが、素朴です。

一度、金属製のとんぼを見たことが、あります。その後見ていないので流行らなかったんでしょう。竹の素朴さが、いいんですよね。

伝統的工芸品 
駿河竹千筋細工

由 来

職 人

できるまで

展示会のお知らせ

虫 籠

花 器

 行 灯

風 鈴

茶 器

ご意見ご希望などお待ちしています。
メールは、こちらへ

〒420-0068 静岡市葵区田町1−15
有限会社 竹工房はなぶさ 「するがや」係
TEL&FAX 054-273-0680  
担当、黒田 雅年


お客様の声

駿河竹千筋細工 ゆらりとんぼ プレゼント 

このかわいいゆらりとんぼを、プレゼントしますよ。(^o^)/

●応募期間 10月1日(月)〜10月31日(水)まで

●当選人数 2名様/応募総数 451名様.

●多数のご応募ありがとうございました。
当選者はこちらの方に決定いたしました。

★F 様、
静岡から群馬に来て、およそ40年、来年には定年を迎えます。静岡の工芸品をさがしていたら、このコーナーに出会いました。懐かしく拝見させていただきました。

★でんでん 様
私もまだ幼かった頃のことなのですが……十数年前静岡に住んでいて、両親に田貫湖へ連れられて行った時土産物やで見かけたのが、こういう感じだった気が。
虫も手仕事の品(自分が工作好きだっただけですが、見るのも好きでした)も大好きで、すごく欲しかったんだけれど「壊すから!」と親にたしなめられてしまった記憶があります。
こういうのを作る職人さんになりたかったなあ。憧れます。
 

妙子さん

昨日まで、函館に帰省していました。車で帰ったの、いろいろなところによったのですが。ゆらりとんぼの親戚と思われる、工芸品にたくさん出会いました。このサイトにのっていたな〜思いつつ、息を吹きかけ、揺らぎを楽しんできました。でも、そこでは購入しませんでした。こちらであたったらうれしいです。玄関において、お客さまにも息を吹きかけてもらいたいです。

以前、秋田のおじいさんが、形は少し違うのですが、同じ原理の「くまげら」を作っていました。いろいろ作者の個性が出るところが面白いですよね。


ろくすけ さん

いいですね. 姿がいいですね. ぼーっトながめることで癒される気がしますね. 木の香りを創造してしまいますね.マンションにいることを忘れることが出来ますね.季節のくさきを傍に置けばなおさらGOOD。風呂場に置くことはむりかな。 ふくらんでしまうかな。 ことんぼもいればいいですね。実際には、ありえませんが子供たちにはわかりやすいですよね。

和室だけでなく、マンションの洋間なんかの方が逆にマッチするかもしれませんね。


間宮 さん
我家の玄関にもゆらりとんぼらしき物が飾ってあります。
どうも、子供が何処かへ遊びに行ったとき、竹細工で遊ぼう、ということで、作って来たみたいです、重心の取り方が、難しそうに思いました。

作ったんですね。やじろべえの原理ですが、重心の取り方は、難しいですよね。

まぐね さん

いつもメルマガをほのぼのと読ませていただいております。
色々な工芸のお話も知らないことばかりで読むのが楽しみです。ゆらりとんぼ、ステキです〜。これがいつも何気なくゆらゆらと揺れたりしてるんですね〜。



晴美 さん

私はいい大人ですが、子供のしっぽを待っているらしく、万華鏡やら、このトンボを見たら、その場を離れられなくなりました。  子供の時、駄々をこねなかった反動でしょうか。  このトンボ欲しい!!




貴美 さん

手作りでほのぼのしていてでもいつも変化している、これは子供へのプレゼントに最適ですよね。でも私は子供がいないので自分で楽しみたいです。癒されそうです。


minori さん

初めてこんな物があるっていうのを知りました。落ちないなんてすっごく不思議!?これは、ぜひぜひ子供に見せてあげたいなぁ


まゆ さん

なぜかすごく惹かれるものがあります!実際どんなものか見てみたいです。私の住んでいるところではあまりというかまったくみかけたことがありません。みんなめずらしがると思います。



千帆 さん

ボ〜ッとゆらりとんぼを見ていると・・・
確かに癒されそうですよね。
私はよく旅行に行くのですが、地方に行くと民芸品店に必ず立ち寄ります。
その土地の匂いというか・・・風というか・・・感じることができるので大好きです!



サキコ さん

素朴でかわいいですよね!玄関に飾りたいです★確かに金属製じゃこのゆらり感は出ないでしょう。


このほかにも、ホントにたくさんのお便りをいただいています。
こちらもご覧下さい。

お客様の声 ゆらりとんぼ特集