カウンター 2000.1.1〜

   展示会のお知らせ   

展示会のお知らせ 2006年 

タイトル 期間 場所 備考
風雅の小宇宙 
虫籠の世界
9月23日(土)〜11月26日(日) 小倉城庭園企画展示室 江戸時代〜現代までの虫籠や、虫を題材にした工芸品、中国のコオロギ相撲用品など、東洋の虫文化を紹介する約100展の展示です。
産業フェア静岡 11月25日(土)〜26日(日) 静岡市 ツインメッセ 「駿河竹千筋細工」
静岡竹工芸協同組合出展
前回の様子
伝統的工芸品全国大会 11月1日(水)〜5日(日) 石川県こまつ芸術劇場うらら
石川県産業展示館
毎年恒例。
日本全国の伝統的工芸品が、一堂に集まる大会です。
静岡竹工芸協同組合出展
「紅葉と技の響宴」
するがクリエイティブ展示会
11月1日(水)〜5日(日) 静岡市 駿府公園 紅葉山庭園  前回の展示会の模様
するがクリエイティブ展示会 9月28日(木)〜10月10日(火) 駿府楽市 静岡伝統工芸後継者の会
デザインコラボしずおか 2006 10月12日(木)〜10月14日(土) 静岡市 ツインメッセ 企業とデザイナーのホットな出会いを支援
財団法人 しずおか産業創造機構 主催
ふじのくに 育まれた技と表情
静岡県の伝統的工芸品
9月21日(木)〜10月3日(火) 池袋
全国伝統的工芸品センター
「駿河竹千筋細工」
静岡竹工芸協同組合出展
9/29金、黒田雅年 30土、黒田英一 10/1日、黒田雅年、実演、体験教室
日本の道具と暮らす・・・ 9月8日(金)〜9月18日(月)
金土日のみ開館
暮らしに彩りを 〜ジェイフォルム ■ 指物家具、陶芸、染色、竹工芸の作家4人の作品展です。10.17日は、作家さんに会えますよ。
全国伝統的工芸品
関東大会
9月13日(水)〜9月18日(月) 横浜市
高島屋催事場
毎年恒例。
関東地区の伝統的工芸品が、一堂に集まる大会です。
静岡竹工芸協同組合出展
今年は、伝統工芸士、森本甲子男先生と、黒田英一が日替わりで実演ですよ。
子供とあそぼう!
昔なつかしいおもちゃと竹細工〜
8月16日(水)〜28日(月) 静岡市 駿府匠宿 民芸雑貨、おもちゃが中心です。
技ひとすじ展 7月26日(水)〜31日(月) 伊勢丹 府中
催事場
駿河竹千筋細工 花器、虫籠、行灯、風鈴。 民芸品、扇子、うちわなど
「駿河竹千筋細工」展 7月13日(木)〜19日(火) 新静岡センター
2階ギャラリープラス
「駿河竹千筋細工」
静岡竹工芸協同組合開催
駿河竹千筋細工展 7月5日(水)〜11日(火) 小田急百貨店 新宿店
家庭用品売場
駿河竹千筋細工 花器、虫籠、行灯、風鈴。 民芸品、扇子、うちわなど
「駿河竹千筋細工」夏の展示会 6月27日(火)〜7月4日(火) 駿府楽市 「駿河竹千筋細工」
静岡竹工芸協同組合開催
駿河竹千筋細工展 6月22日(木)〜28日(水) 京王百貨店新宿店  家庭用品売場 駿河竹千筋細工 花器、虫籠、行灯、風鈴。 民芸品、扇子、うちわなど
静岡市民文化祭 美術展(公募展)

5月24日(水)〜28(日) 

9:00〜16:30

静岡市民文化会館 静岡市美術協会 主催 054-263-1699
静岡県美術家連盟展 5月16日(火)〜28(日) 静岡県立美術館【県民ギャラリー】 静岡県美術家連盟 主催
駿河竹千筋細工 
  バーゲン
4月13日(木)〜17日(月) 静岡市 駿府匠宿 自由工房 試作品、在庫品などを、通常よりお安い金額で販売します。
静岡県郷土工芸品展 2006年3月23日(木)〜28日(火) 遠鉄百貨店 催事場 毎年恒例です。
静岡県内の伝統工芸品の即売会です。
静岡竹工芸協同組合
実演、3/23.24 伝統工芸士 篠宮康博
    3/25.26 伝統工芸士 大村俊男
    3/27.28         黒田雅年
静岡伝統産業工芸展 2006年2月8日(水)〜14日(火) 静岡松坂屋 毎年恒例です。
静岡市内のの伝統的工芸品の即売会です。
静岡竹工芸協同組合
ギフトショー 2006年2月14日(火)〜17日(金) 東京ビッグサイト
東6ホール、小間 6367
販売業社向けの見本市です。
伝統的工芸品
waza2006
2006年2月 池袋東武百貨店 毎年恒例です。
全国の伝統的工芸品の即売会です。
静岡竹工芸協同組合
正月展 12月15日(木)〜2006年1月16日(月) 静岡市 駿府匠宿 凧やこま、カルタなどお正月に遊びたいおもちゃです。
「駿河竹千筋細工」新作展 2006年1月7日(土)〜1月18日(水) 駿府楽市 毎年恒例です。
静岡竹工芸協同組合

●産業フェア静岡

○期間:2006年 11月25日(土)〜26日(日)
 時間 9:30〜17:00(26日は、16時まで)
○場所:ツインメッセ静岡

静岡市が誇る工芸品や、お茶、野菜、魚などの地場産品、観光を紹介しますよ!
もちろん、職人による伝統工芸の実演や、体験コーナーも充実しています。

昨年は、長州小力の登場で盛り上がりましたが、今年はレギュラー、ギャル曽根、またボウケンジャーやプリキュラショーなど、お楽しみも盛りだくさんです。
詳しくは、こちらをご覧下さい。

今年は、私は、出品の予定はありませんが、反対に楽しんできたいと思います。

●風雅の小宇宙 虫籠の世界

○期間:2006年 9月23日(土)〜11月26日(日)
 時間 9:00〜18:00(11月以降は、17時まで)
○場所:小倉城庭園企画展示室

江戸時代〜現代までの虫籠や、虫を題材にした工芸品、中国のコオロギ相撲用品など、東洋の虫文化を紹介する約100展の展示です。

「駿河竹千筋細工」では、左の画像にもありますように、竹の鈴虫を始め、様々な虫籠の展示があります。

また、画像ではよくわかりませんが、江戸時代だと思われる、御殿虫籠や、中国製のお城のような虫籠など、とても貴重な展示が見られます。

九州なので、私自身は行けませんが、お近くの方、ぜひご覧になって、ご感想など送っていただけましたら、うれしいです。

●第23回伝統的工芸品月間国民会議全国大会

○期間:2006年 11月2日(木)〜5日(日)
 時間 10:00〜17:00(5日最終日は16:00まで)
○場所:石川県産業展示館 4号館 3号館 2号館
      石川県金沢市袋畠町南193番地

毎年恒例です。
全国の伝統的工芸品が、一堂に集まる大会です。
見るだけでなく、体験できるのが楽しみで、各地の工芸品の制作体験、きもの気付け体験もできますよ。

俳優の津川雅彦さん、松坂慶子さんによるトークショーなど、お楽しみも盛りだくさん。詳しくは、こちらをどうぞ!

●ふじのくに 育まれた技と表情 

○期間:2006年 9月21日(木)〜10月3日(火)
 時間 11:00〜19:00 
○場所:池袋 全国伝統的工芸品センター

毎年恒例です。静岡の伝統工芸品が一堂に揃います。

静岡の伝統工芸品は、寛永11年(1634年)に徳川三代将軍家光公が、賤機山麓に浅間神社を造営したおり、全国各地から集まられた名工がすぐれた技術・技法を伝え、それが豊かな自然と歴史風土の中で育まれ、発展して受け継がれてきました。
土日などは、静岡からさまざまな業種の職人さんが、来て、実演や体験教室の開催をしますよ。

9月29日(金)〜10月1日(日).は、黒田英一と私、黒田が交代で、駿河竹千筋細工の実演を予定していますよ。(画像左)

■製作実演
9月29日(金)〜10月1日(日).
駿河竹千筋細工「竹ひご作り 網代編みほか」

■製作体験
9月29日(金)〜10月1日(日).
駿河竹千筋細工 花器。ペン立て作り 通常3000円の所、700円でできますよ!

工作キット 花器

工作キット ペン立て

※内容、日時など予告なしに変更する場合があります。お出掛けの際にはお電話等でお確かめ下さい。

詳しくは、池袋 全国伝統的工芸品センターのホームページを見て下さい。

●日本の誇り 伝統的工芸品展

○期間:2006年 9月13日(水)〜9月18日(月)
 時間 10:00〜19:00
○場所:横浜高島屋8階催事場

日本の風土の中で受け継がれてきた伝統的工芸品、茨城県から静岡県までの関東地区の逸品を一堂に集めて、実演を交えてご紹介します。

今年は、伝統工芸士、森本甲子男先生と、黒田 英一が日替わりで実演ですよ。

●子供とあそぼう!昔なつかしいおもちゃと竹細工〜

○期間:2006年 8月16日(水)〜28日(月)
 時間 9:00〜18:00 
○場所:静岡市 駿府匠宿

夏休み恒例!竹とんぼ、ブリキの金魚、木製玩具、ヨーヨーなどの昔なつかしいおもちゃや、伝統工芸の竹細工に和紙を貼ったかわいい風鈴、扇子、うちわ立てなどの展示販売です。

木製の鉄砲や万華鏡などを一つ一つ手に取って、今では珍しい音や模様を楽しんでくださいね。

昨年も好評でした水鉄砲、万華鏡工作キット、また、人気の本物そっくりに作ったカブトムシやクワガタの模型もあります! 夏休みの思い出作りに楽しんで下さいね。

なお、期間中、駿府匠宿では、夏休みイベントとして「挽物ルアー作り」や「万華鏡作り」などいろいろなイベントがありますよ。一緒にお楽しみ下さいね。

右は、玄関横に作られた、氷の彫刻です。日向なので、あっという間に溶けていましたよ。

●「技ひとすじ」展

○期間:7月26日(水)〜31日(月)
 時間 10:00〜19:30 
○場所:伊勢丹 府中 催事場

30種類以上の伝統工芸の職人が揃います。毎日私が、実演に行きます。

静岡を代表する花器、虫籠、行灯、風鈴などの繊細な「駿河竹千筋細工」と、扇子、すだれなどの夏に涼しい雑貨たちも販売します。

今年の見所は、なんと言いましても、私、黒田雅年作の花器です。100本の細い竹ひごを使った、花器 杏 は、京王百貨店さん、小田急百貨店さんでも人気でした。夏に向けて、作ってきた、涼しげな花器の数々。みなさまの目を楽しませてくれるでしょう。

私、黒田雅年が、毎日実演します。お気軽に話しかけて下さいね。

●駿河竹千筋細工特別展示販売会 

○場所、静岡市 駿府匠宿 自由工房

○期間、4月13日(木)〜17日(月) 9:00〜17:00
 
行灯 あさぎほとんど、バーゲンというのはしない駿河竹千筋細工ですが、匠宿の特別企画ですることになりましたよ。

この企画は、静岡竹工芸協同組合からのものです。いろいろな職人さんの在庫品、試作品などの竹細工が出品されます。
うちの工房からは、あさぎシリーズやもみじ柄の華燭など、ちょっと大きめのスタンドなどを出品です。掘り出し物がありそうですよ。この機会にぜひ、ご来場下さいね。

●東京インターナショナルギフトショー

○期間:2006年 2月14日(火)〜17日(金)
 時間 10:00〜18:00 (最終日は16:00終了)
○場所:東京ビッグサイト 東6ホール、小間 6367

2年ぶりに、以下のようにインターナショナル・ギフトショーに出展いたします。

同ギフトショーは、日本にて開催されるギフトの最大の見本市です。
この場を利用し、経産大臣指定伝統工芸品「駿河竹千筋細工」と駿河型染の人気商品と新製品を展示しますよ。

おすすめの新商品としましては、駿河竹千筋細工の手提げバッグ、掛け時計、また背丈ほどもあるフロアスタンドです。

従来の駿河竹千筋細工にはなかった物で、きっと関心を持っていただけると思いますよ。
また、型染めのタペストリー、など人気商品も多数展示します。
ブース内では、製作実演も行う予定ですので、駿河竹千筋細工の販売に興味のある方、ぜひこの機会にご来場くださいね。

出品予定作品

厨子
サイズ、35*38*17
50000円

夢灯り
サイズ、25*19*32
18000円

竹の灯り
サイズ、φ20*30
8000円

四角小物入れ
サイズ、20*158*7
12000円

バスケット半月
26*28*7
35000円

バスケット
26*28*7
38000円

壁掛け時計太陽
φ20*4
10000円

壁掛け時計太陽 振り子つき
φ20*4
12000円

麻壁掛け バラ 緑 
21*96
4500円

麻壁掛け バラ 青 
21*96
4500円

麻壁掛け カメ 茶 
21*96
4500円

麻壁掛け カメ 緑 
21*96
4500円

網代

網代色変わり

花網代


名称 第61回 東京インターナショナル・ギフトショー 春2006
場所 東京有明 東京ビッグサイト 東第6会場、小間6367 
期間 平成18年2月14日(火)〜17日(金)
時間 10:00〜18:00 (最終日は16:00終了)

ご来場ご希望の方は、名刺を必ず持参して下さい。
ギフトショーにつきましては、詳しくはこちらをご覧下さいね。
http://www.giftshow.co.jp/


●静岡伝統産業工芸展 

○期間:2月9日(水)〜14日(月) 10:00〜19:00 最終日16:00まで
○場所:静岡松坂屋、本館7階催事場
 
○展示品/漆器・蒔絵・桐下駄・木工芸品・竹工芸品・染色工芸品・漆家具・茶道具・花器・食卓小物用品・インテリア用品・木製晩物など展示即売

静岡市は、幕末に浅間神社を70年かけて改修したため、いい職人さんが住み着いています。
工芸の種類は、私達の「駿河竹千筋細工」をはじめ、漆器・蒔絵・木工指物・竹細工・塗下駄・挽物・染物と多彩ですよ。
静岡市も、この伝統工芸には、関心が深く、まだまだ盛んです。
その伝統工芸が、一度に見られる、展示会が、この静岡伝統産業工芸展ですよ。

今年は、DMのモデルが、昨年、コンクールで大賞を取りました、漆職人の、伊藤みちるさんです。
コンクールもこのところ、若手の活躍が目出っていますよ。
今年は、どんな作品が出てくるのかとっても楽しみですね。(^^)

ちなみに、私は、後半がギフトショーと日程が重なるため、コンクールには、出品しません。2日目の2月9日(木)午後、2時から7時までには、アテンドの予定です。ぜひ遊びに来て下さいね。

■実演スケジュール/日替わりで毎日いろいろな実演がありますよ。

8日(水) 漆器 伊藤みちる(するがクリエイティブ)
9日(木) 駿河蒔絵 見城福二
10日(金) 駿河竹千筋細工 松下愛(するがクリエイティブ)
11日(土) 染色 鈴木緑(するがクリエイティブ)
12日(日) 駿河竹千筋細工 黒田英一
13日(月) 駿河和染 八木省二
14日(火) 静岡挽物 繁田一男


また、一番お客様が多い、12日(日)は、黒田英一が、実演します。また、するがクリエイティブ所属の若手職人が三人もでますよ。

日頃、なかなか表に出てこない、職人さんたちとお話しできる、いい機会ですよ!お気軽に声を掛けて下さいね。

●「駿河竹千筋細工」新作展示会

○期間:2006年1月7日(土)〜1月18日(水) 9:00〜21:00 
○場所:静岡駅構内、駿府楽市

伝統的工芸品「駿河竹千筋細工」の新作展です。組合員、20名以上がすてきな作品を作りますよ!
今回の展示会からは、職人が毎日説明に立ちますので、より詳しい説明が聞けるようになりましたね。(^^)
さて、今回の新作ですが、始めて2年ほどの新人が面白い作品を作ってくれて、今までより、さらにフレッシュな感じがしました。
また、ベテランも良い作品を作ってくれたので、締まった展示会になりましたよ。

私の当番は、1月13日(金)午後1時から4時頃までです。お気軽にご来場下さいね!

関東経済産業局長賞 大村俊一
銘々皿 独楽B 26250円

新作展の1等賞、関東経済産業局長賞は、昨年に引き続き、40代の若手伝統工芸士、大村俊一さんの作品でした。
3年前、、富岳ビエンナーレにも入選した実力のある方です。今回は、網代を工夫しています。扇骨を工夫して、幅を変え、また色も変えているために楽しい作品になっています。

県知事賞 天野志穂
壁掛け時計 太陽B 10500円

昨年は、ビーズを使った楽しい行灯で奨励賞を受賞している、天野さんは、「駿河竹千筋細工」をはじめて、2年の若手職人です。時計を使った楽しい作品になっています。文字盤の所は、木の玉を使っていて、工夫されています。

静岡市長賞 みやび行灯
バスケット 39900円

竹ひごを使った上品なバスケットです。持ち手の所や、袋の所の異素材も魅力的ですが、一番の見せ場は、やはり竹ひごですね。

伝統的工芸品産業振興協会長賞 高橋一雄
花器 笹舟 矢来 15750円

画像ではわかりにくいのですが、ひごの繊細さ、また縁に巻いた籐など、上品さが漂うすてきな作品です。

静岡竹工芸協同組合理事長賞 森本甲子男
花網代太鼓盆 31500円

幅のちがう扇骨をきれいに編んだ作品です。形は、伝統的なお盆ですが、とても手の込んだ 編みが評価されました。

アイデア賞 松下愛
おきあがりこぼし 8820円

このアイデア賞は、松下さんのためにあるみたいな物ですね。ころころと転がりやすい丸形に、お手玉を入れた、動きのある楽しい作品です。
正面の編みもクルクル回るようで、とても楽しいですね。

奨励賞 栗田 樹
CDラック 非売品

栗田さんは、始めて、2年目の期待の若手。伝統的工芸品産業振興協会長賞を受賞した、名人、高橋先生のお弟子さんです。
こちらの作品は、 両サイドを、台形に曲げています。丸とちがって角曲げは、とても高度な技術です。また、背後の竹ひごもとても工夫していますよ。

●夢灯り 黒田英一

「駿河竹千筋細工」に夢を!と、作った楽しい作品です。

真ん中の南京編みで、グッと締まったいい形ですね。

さて、ここからは、私の作品です。

今回は、受賞できませんでしたが、この夏用の作品、千筋の魅力を追求した5000円シリーズを出しました。

千筋の魅力と言えば何でしょうか。いろいろあると思いますが、シンプルに、繊細さ、として作りました。直径1.2ミリのひごを100本。形もシンプルにしました。
また、落とし(お花を入れる筒)の高さを18.5cmとすることで、切り花がとても生けやすくなっています。

発売は、3月はじめを予定しています。

●花器 杏(あん)

直径14cm、高さ20cm
価格 5000円。

ゆったりとした形で、涼しげな感じを出しています。

花器 なつか●花器 なつか

直径14cm、高さ20cm
価格 5000円。

上下をしぼることで、千筋の細かさ、繊細さをあらわしています。

ひご差しの時に、私の太い指が入らなくて苦労しました。

花器 さやか●花器 さやか

直径12cm、高さ20cm
価格 5000円。

上を少し開けることで、ゆったりとした、形になっています。お花を生けると、とても涼しげですよ。

●花器 しおり

直径10cm、高さ20cm
価格 4800円。

一輪のお花を生けやすい形を目指し、また、場所もとらないようになっています。

●花器 円花 100彩

直径14.5cm、高さ20cm
価格 4000円。

以前作った、円花(まどか)。のひごを70本から100本に少し増やしました。前よりも細かくなった分、繊細になりましたよ。

●花器 円花 白糸

左の「彩」に対する、白糸と言う差し方です。少し少ない70本ですが、案外、細かく見えるでしょう。
また、白糸の方が、流れる感じがして、染めたり塗ったりしない、特にさらしの状態では、その涼しさが強調されるようです。

フロアスタンド 祝彩1500S

静岡の伝統工芸、「駿河竹千筋細工」の技術を使ったフロアスタンドです。1500mmと言う大きなサイズですので、人が集まるホールや大きな玄関などでの使用もできます。

また、直径が300mmですので、寝室での使用も大丈夫ですよ。

通常は、和紙やワーロンを貼りますが、貼らずに反対側のひごにうつる光と影も、楽しんでいただけましたら幸いです。

●サイズ、高さ150cm、直径30cm。

●ひごの数、200本 40wホワイトボール使用・調光器付き

●価格 43000円 ご注文は、こちらでどうぞ!


展示会のお知らせ 2005年  2004年

03年 02年 01年 2000年 99年 98年 97年

ひとことどうぞ

     

・・・メールマガジン 工芸たのしみ隊・・・

工芸品を使って生活を楽しくしたい! 展示会情報など、メルマガ「工芸楽しみ隊!」「まぐまぐ」で発信しています! お気軽にどうぞ!(^O^)/    バックナンバーは、こちらです。

電子メールアドレス(半角):

電子メールアドレス:

ご問い合わせはこちらまで! ご意見ご希望などお待ちしています。

〒420−0068 静岡市葵区田町1丁目15番地
有限会社 竹工房はなぶさ →地図は、こちら
TEL,FAX 054-273-0680 
担当、黒田 雅年