手作り民芸工芸品 駿河屋 経産大臣指定伝統工芸品「駿河竹千筋細工」のお店。


伝統的工芸品 駿河竹千筋細工 小物入れ あわじ

駿河竹千筋細工は、日本全国にある編む竹細工と違って、細い丸ひごをさして組み立てるとても繊細な竹細工です。

涼しげな竹細工の小物入れです。ふたには、のし袋などの結び方、「あわじ結び」を使っています。

キャンディーやかわいい小物、夏のお客様にもお使い下さいね。

小物入れ あわじ

小物入れ あわじ

●作者 伝統工芸士 黒田 英一 
 
●素材 竹。クリアラッカー仕上げ。

●サイズ 直径11cm×高さ8cm

●説明書 「駿河竹千筋細工」しおり

●箱 化粧箱入り

●価格 5000円(税込み)

終了しました。

小物入れ あわじ 塗り

小物入れ あわじ 塗り

●作者 伝統工芸士 黒田 英一 
 
●素材 材、竹。ウレタン仕上げ。

●サイズ 直径11cm×高さ8cm

●説明書 「駿河竹千筋細工」しおり

●箱 化粧箱入り

●価格 6000円(税込み)

終了しました。

○あわじむすび (淡路結び)につきまして

あわじむすび は、鮑結びとも呼ばれ、のし袋の水引などに使われている結び方です。

通常の竹ひごは、丸いのですが、あわじ結びは、平ひごを使うため、このためだけに、平ひごを作ります。

また、こてなどを使って、曲げるのではなく、竹ひごを水につけて、軟らかくして、作ります。

指先の技術だけで作るので、修練が必要です。

手作り民芸工芸品 駿河屋 経産大臣指定伝統工芸品「駿河竹千筋細工」のお店。

★ 作者紹介 ★

伝統工芸士 黒田 英一

 略歴

1931年、静岡市生まれ。
1947年、竹細工師、杉山猛(現在伝統工芸士)に入門。
1953年、独立。
1985年、伝統産業協会褒賞受賞
1986年、「伝統工芸士」の称号を受ける。
1991年、関東通産局長賞受賞。

写真左、受賞作、花器 大和
1991年、銀座松屋にて個展。
1992年、全国伝統工芸品展入賞、北京にて実演および竹細工教室開催。
「静岡市伝統工芸秀士」の称号を受ける。
1993年、ニューヨークにて実演および竹細工教室開催。
1993年、通産大臣により表彰される。
1998年、静岡県技能士。
1999年、静岡伝統産業展市長賞受賞。
現在、静岡伝統工芸士会会長。SBS学苑講師。
2001年、天皇・皇后両陛下の御前で実演。
関東経済局長賞、伝統的工芸品振興会会長賞、受賞

2002年、静岡伝統産業工芸展 静岡市議会議長賞

2004年、静岡県知事表彰

現在、静岡竹工芸協同組合理事長、静岡県伝統工芸士会会長。

[作品]には、虫籠 花器 などがあります。

花器 涼香

花器 千姫

小雪 塗り

花器 椿

花器 おもかげ

花器 花暦

虫籠 釣鐘

虫籠 夢殿

伝統工芸など視察 子供らにお言葉も伝統工芸士 黒田英一 私の竹細工

伝統的工芸品 
駿河竹千筋細工

由 来

職 人

できるまで

展示会のお知らせ

虫 籠

花 器

 行 灯

風 鈴

茶 器

ご意見ご希望などお待ちしています。
メールは、こちらへ

〒420-0068 静岡市葵区田町1−15
有限会社 竹工房はなぶさ 「するがや」係
TEL&FAX 054-273-0680  
担当、黒田 雅年