カウンター 2000.1.1〜

     

展示会のお知らせ

駿河竹千筋細工 黒田雅年

みなさまに静岡の伝統工芸の良さと、手作りのぬくもりに ふれていただくために、展示会を開催しています。 お近くの会場へおいでください。

展示会では、実演もします。
職人は、立ってお話しすることが、苦手です。
少しでもお仕事をしているところを見ていただいた方が、お客さまも職人もお話がしやすいんですよね。

実演が苦手な職人もいますので、すべてが実演というわけでもありませんが、職人とのお話を楽しんで下さいね


●ふじのくにに伝わる 匠の技 静岡県の伝統工芸品展

東京で、駿河竹千筋細工をはじめ静岡の郷土工芸品が見られますよ。
私、黒田雅年は6月30日(日)にいきます。

----------------------------------------

静岡県には経済産業大臣指定の伝統的工芸品が3品目、静岡県知事指定の郷土工芸品が21品目あります。
この展示会では、静岡市の駿河漆器や駿河塗下駄、浜松市の手織絹織物「ざざんざ織」など、歴史と風土に培われた伝統工芸品を紹介しますよ。

静岡県の工芸品のほとんどが、静岡市です。
静岡市は、江戸時代に浅間神社を造営、改修したため、いい職人さんが住みついています。

静岡市以外でも、掛川の葛布や、浜松市の手織絹織物「ざざんざ織」など、その産地でしか見られない、工芸品があります。
その伝統工芸が、一度に見られる展示会が、この静岡県郷土工芸品展です。楽しみな展示会ですね。

※ この催事は、静岡竹工芸協同組合が参加します。
実演はありませんが、期間中の土日は、駿河竹千筋細工の職人が説明に立ちます。
私、黒田雅年は6月30日(日)にいきます。声かけてくださいね。

----------------------------------------

日時:6月21日(金)〜7月4日(木) 11時から19時
○場所:伝統工芸 青山スクエア
https://kougeihin.jp/event/20240621-2/
〜全国各地の伝統的工芸品が一堂に集まる日本唯一のギャラリー&ショップです〜
〒107-0052東京都港区赤坂8-1-22 1F
03-5785-1301

○展示品/駿河竹千筋細工、駿河漆器、駿河蒔絵、駿河塗下駄、駿河和染、静岡挽物、掛川手織葛布、ざざんざ織、賤機焼、志戸呂焼、駿河指物、駿河張下駄、浜松注染そめ など

静岡県の郷土工芸品
http://www.shizuoka-kougei.jp/


経産大臣指定伝統的工芸品 駿河竹千筋細工について 

花器 行灯(照明) 虫かご 茶器その他 風鈴

●「駿河竹千筋細工」 駿府の工房匠宿、実演

駿府匠宿さんは、2021年4月からリニューアルして、駿府の工房匠宿という名前になりました。

竹染工房では、駿河竹千筋細工の職人、若手から伝統工芸士まで、毎日交代で実演していますよ。お気軽に話しかけてくださいね。

私、黒田雅年の実演日。

6月は22日23日の土日、7月は3日10日24日31日、17日以外毎週水曜日の予定です。

実演のほかに、体験キットのお手伝いもしています。遊びに来てくださいね。

▼駿府の工房 匠宿
〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
TEL:054-256-1521
開館 10:00〜19:00(月曜定休) 実演は、18時までです。
https://takumishuku.jp/

●実演日は、商品の発送はお休みします。m(_ _)m


経産大臣指定伝統的工芸品 駿河竹千筋細工について 

花器 行灯(照明) 虫かご 茶器その他 風鈴

●「駿河竹千筋細工」 で置き風鈴を作ろう〜静岡市西部生涯学習センター

夏休みの駿河竹千筋細工、体験教室のお知らせです。

作るものは、人気の置き風鈴 初風25.。
お部屋の中でインテリアとしても涼しげな竹細工ですよ。

駿河竹千筋細工の特徴、竹ひご作りとひごも曲げを体験し、ひごをさして組み立てます。
夏休みの想い出づくりに、ご参加くださいね。

----------------------------------------

7月20日(土)午前10時から12時

講師 黒田雅年

駿河竹千筋細工の起こりや職人の技術、特徴について学ぼう

竹ひごづくりを体験し、置き風鈴を作ろう

■ 対象 小学生10人(3年生以下は保護者同伴)

■ 会費 3000円

申し込み 電話 6月20日(木) 午後2時から受け付け開始

静岡市生涯学習センター 静岡市葵区田町三丁目46番地の5
https://sgc.shizuokacity.jp/lc/detail.asp?lcid=3
054-255-3960


経産大臣指定伝統的工芸品 駿河竹千筋細工について 

花器 行灯(照明) 虫かご 茶器その他 風鈴

●「駿河竹千筋細工」 駿府の工房匠宿、実演

駿府匠宿さんは、2021年4月からリニューアルして、駿府の工房匠宿という名前になりました。

竹染工房では、駿河竹千筋細工の職人、若手から伝統工芸士まで、毎日交代で実演していますよ。お気軽に話しかけてくださいね。

私、黒田雅年の実演日。

6月は22日23日の土日、7月は3日10日24日31日、17日以外毎週水曜日の予定です。

実演のほかに、体験キットのお手伝いもしています。遊びに来てくださいね。

▼駿府の工房 匠宿
〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
TEL:054-256-1521
開館 10:00〜19:00(月曜定休) 実演は、18時までです。
https://takumishuku.jp/

●実演日は、商品の発送はお休みします。m(_ _)m


経産大臣指定伝統的工芸品 駿河竹千筋細工について 

花器 行灯(照明) 虫かご 茶器その他 風鈴

●しずおか特産品まつり春の市

イベントのお知らせです。

今度の土日、6月1日2日、静岡市葵区の青葉シンボルロードで、毎年恒例の伝統工芸品の催しがありますよ。
駿河竹千筋細工も参加します。

盛籠の製作体験で、もうキットになっていて、さして組み立てるだけです。30分ほどでできあがりお持ち帰りできますよ。お菓子を入れたり、身の回りの物、くだものを入れてもいいですね。
体験料金は、700円。主催者から補助が出ているので、とってもお得ですよ!

時間は、10時から16時までですが、数量限定になっていて、お得なので、毎年、なくなり次第終了です。お早めに来てくださいね。

駿河竹千筋細工は、キットの他にも、お買い得品もあります。
また漆器や蒔絵、木工などいろいろな伝統工芸品もあります。お気軽に遊びに来てくださいね。

初日の土曜日は、若手職人。日曜日は、私、黒田雅年と若手職人が担当します。

日時:6/1(土)、2(日)10:00〜16:00
場所:青葉シンボルロード
※当日、直接会場へ。荒天中止

■駿河竹千筋細工盛籠づくり
時間:10:00〜15:30受付(1回30分程度・キットがなくなり次第終了)
費用等:700円

問合せ:静岡特産工業協会
【電話】281-2999
担当:産業振興課
【電話】281-2100

●実演日は、商品の発送はお休みします。m(_ _)m


経産大臣指定伝統的工芸品 駿河竹千筋細工について 

花器 行灯(照明) 虫かご 茶器その他 風鈴

●「駿河竹千筋細工」夏の展示会

涼しげな置き風鈴や軒につるす風鈴、花器、風流な行灯、虫かご、盛り籠など、新作も含めての展示販売です。

駿河竹千筋細工新作展
○期間:2024年6月11日(火)〜6月23日(日)9:00〜21:00 
毎日、駿河竹千筋細工の職人が実演します。午前11時から午後4時まで

私 黒田の当番は、6月11日(火)12日(水)です
○場所:静岡駅構内、駿府楽市
     静岡県静岡市葵区黒金町47 アスティ静岡内
     (TEL) 054-251-1147
○主催:静岡竹工芸協同組合

終了しました


展示会のお知らせ

2021年

2020年 2019年 2018年

2017年 2016年 2015年

2014年 2013年 2012年

2011年 2010年 09年

08年 07年 06年 05年 

04年 03年 02年 01年 

2000年 99年 98年 97年

ひとことどうぞ

     

・・・メールマガジン 工芸たのしみ隊・・・

工芸品を使って生活を楽しくしたい! 展示会情報など、メルマガ「工芸楽しみ隊!」「まぐまぐ」で発信しています! お気軽にどうぞ!(^O^)/    バックナンバーは、こちらです。

電子メールアドレス(半角):

電子メールアドレス:

ご問い合わせはこちらまで! ご意見ご希望などお待ちしています。

〒420−0068 静岡市葵区田町1−15
有限会社 竹工房はなぶさ →地図は、こちら
TEL,FAX 054-273-0680 
担当、黒田 雅年